第47回音楽芸術フェスティバル、出演者募集!
- 8ojibunka
- 4月1日
- 読了時間: 3分
2025年10月5日(日)、J:COMホール八王子にて開催の第47回音楽芸術フェスティバルの参加者を募集いたします。
今年で第47回を迎える音楽芸術フェスティバルは、第75回八王子市民文化祭の一環として開催される音楽祭です。毎年、市民のみなさまを対象とした公募を行っています。
昨年開催の第46回音楽芸術フェスティバルでは、厳正なる審査の結果、ヴァイオリン独奏・テノール独唱・琴独奏など、計7組が公募出演しました(他に、推薦枠・ゲスト出演あり)。
今回の公募にあたり、公募要項を公開いたします。
参加をご希望の方は、以下の「募集内容」「申込み方法」「その他注意事項」をご確認の上、お申し込みください。
◆募集内容
①出演者 ジャンル問わず・生演奏に限る(審査あり)
②スタッフ 司会者・運営スタッフ(面接あり)
〈対象は、市内在住・在勤・在学の方(中学生以上)〉
◆申込み方法
①出演希望者は当日演奏予定曲を録音した音源と略歴(音源は原則CDとする。CD-RW・DVDは不可)を郵送。
※音源審査の上、後日結果をお知らせします。
②スタッフ希望者は希望動機(400字以内)と略歴を郵送。
※面接を実施の上、後日結果をお知らせします。
①・②ともに、住所・氏名・電話番号を明記の上、5月23日(必着)までに郵送にて下記宛先にお申し込みください。後日、審査結果を事務局(武居)からご連絡いたします。
申込費用は無料です(ただし資料は返却いたしません)。
出演決定者は6月12日(木)の第1回推進委員会にご出席願います(代理出席も可)。
ご欠席の場合には、出演辞退とみなします。
◆その他注意事項
※ソロ・アンサンブルいずれも可。
※音源は生演奏に限ります(カラオケ音源などは不可)。
※公募出演者の演奏時間は、10分以内(舞台上へのセッティング・撤去も含む)となります。ただし、曲目によって相談に応じます。
※マイクやアンプなど、大型の楽器や機材の持ち込みが必要な場合には、その内容を予め応募時にお知らせください。審査の結果、出演が決まった場合、当日の搬入やセッティングに必要な人員は出演者にてご用意願います。
※出演決定後、
①チラシ作成用の原稿
②フェスティバル当日に配布するプログラム用の原稿
③MC用の原稿
をそれぞれご提出いただきます(詳細は推進委員会よりお知らせします)。
◆申し込み宛先
音楽芸術フェスティバル推進委員会
推進委員長 甘麻 節(かんま せつ)宛
〒193-0832 八王子市散田町5-11-17
◆問い合わせ
音楽芸術フェスティバル推進委員会
事務局長 武居辰幸(たけいたつゆき)
TEL:090-6109-0728
(日中、電話に出られない時間帯もございますので、その際には、留守番電話にご用件を残してください。折り返しご連絡申し上げます。)

Comments